24社27サービスを49の項目で比較してわかった 契約者が選ぶ車のサブスクおすすめランキング5選

車のサブスクやカーリースで事故にあったらどうなる?気になる違約金や保険のルールを解説

車のサブスク・カーリースで事故にあったらどうなる?
  • URLをコピーしました!
この記事で解決できる疑問
  • 車のサブスクやカーリースを利用している時、事故を起こしたらどうなるの?
  • カーリースで事故を起こしたら違約金がかかるって本当?いくらくらいかかるの?
  • 車をぶつけた時の修理費用はどれくらい負担しなければならないの?
  • 万が一の事故に備えて入っておくべき保険はどれ?
まっつん

この記事では車のサブスク・カーリース利用時に発生した事故への事後対応(修理・違約金ルール)などを解説した記事です。

今まさに事故を目の当たりにしているあなたは以下の手順で対処することをおすすめします。
けが人の救出
警察に連絡する
事故現場を記録する
加害者の情報を確認する
目撃者を確保する
保険会社に連絡する
リース会社に連絡する
医師の診断を受ける
損害賠償請求する

事故の詳しい対処法は交通事故の対応マニュアル|事故後の流れやトラブル時の対処法を解説という記事が参考になります。

この記事を読めば、車のサブスク・カーリースを利用する上で知っておきたい事故に遭ってしまった時の契約への影響がわかります。

違約金・修理代など気になる点が多いとは思いますが、リース契約に対応した保険を活用することで補償が受けられるので安心してくださいね。

もくじ

大前提:任意保険への加入は必須(リース特約付きの保険がおすすめ)

愛猫ポン太

車のサブスクやカーリースって所有権がリース会社にあるって聞いたけど、乗っていて事故を起こしたらどうニャるの?

まっつん

事故の程度にもよるけど任意保険の中で対応することになるんだ。

愛猫ポン太

任意保険ってどの種類に入ったらいいのかニャ?

まっつん

まずはその説明からしていくね。

①自賠責保険

自賠責保険(自賠責共済)は、自動車損害賠償保障法(自賠法)(注1)に基づき、自動車による人身事故の被害者を救済するために、すべての自動車に契約することが義務付けられている強制保険であり、商品内容・保険料について保険会社(共済組合)間で差異はありません。また、保険会社(共済組合)には引受義務があります。

引用元:日本損害保険協会「損害保険Q&A」自賠責保険とはどのような保険ですか?
まっつん

まず車を所有する際には「自賠責保険」に加入が義務付けられています。リース契約をする場合は料金に含まれています。

ただし自賠責保険の場合、補償額に上限があります。(死亡事故で最大3,000万円、後遺障害で最大4,000万円)

そのため上限額以上の賠償請求があった場合には対応できないため、対人補償のある任意保険に加入しておく必要があります。

②任意保険(対人・対物・車両)

任意保険とは万が一の事故における「ヒト」「モノ」「クルマ」の損害に対する補償をしてくれる保険です。

損害保険Q&Aの「任意の自動車保険はどのような保険ですか」という質問には以下のような記載があります。

自動車事故による様々な損害を補償する保険であり、①他人の身体や財物に与えた損害を補償する保険(賠償損害)、②運転者や同乗者が被った身体の傷害を補償する保険(傷害)、③自分の自動車が被った損害を補償する保険(物損害)などを組み合わせて契約する保険です。

引用元:日本損害保険協会「損害保険Q&A」任意の自動車保険はどのような保険ですか
愛猫ポン太

カーリースに任意保険料は含まれているのかニャ?自賠責保険は含まれてってさっき言ってたけど・・・

まっつん

残念ながらトヨタのKINTO以外の会社は含まれていないんだ。

愛猫ポン太

そうニャンだ…。じゃあどの保険に入ったらいいの?

まっつん

対人・対物・車両保険だね。さらに言うと「リース車両特約」に加入しておくのがいいよ。

任意保険には対人・対物・車両保険という種類があり、それぞれ対応する損害の内容が変わります。

損害の内容と対応保険の一覧表(引用元:日本損害保険協会 損害保険Q&A「任意の自動車保険はどのような保険ですか」)

またリース車両の場合、全損事故にリース特約付きの保険に入っておくことをおすすめします。

リース特約とは?

カーリースの場合は自動車保険に加入するときに「リース特約」というプランがあります。

これはカーリースで全損事故を起こした時のルールに対応するためのもので、リース契約中に全損事故を起こしてしまうと残った期間分全額の利用料が違約金として請求されてしまうこともあります。

そしてこの違約金は通常の車両保険では賄いきれない可能性が高いです。

画像引用元:カーコンカーリース公式ページ
画像引用元:カーコンカーリース公式ページ

つまりリース特約に加入しておけば万が一の事故の時でも違約金を支払う必要がなくなるのです。

所有権がリース会社にあるカーリースは返却義務があるため、事故を起こした時「車を諦めて廃車にする」という選択肢がありません。

リース契約をする時は任意保険に必ず加入すべきであるということを頭に入れておきましょう。

リース特約付きの保険の料金は無料の自動車保険一括見積もりサービスで取得することができます。

事故後の車両への対応

事故が起こってしまった後は、車の状態によって対応内容が変わります。

  • 元の状態に直せる場合
  • 元の状態に直せない場合

でそれぞれ見ていきましょう。

元の状態に直せる場合⇒修理して利用する

元の状態に直せる場合は、保険を活用して修理をしましょう。

保険に加入していないと自費で修理をしなければならないのでとやはり保険への加入は必須と言えます。

愛猫ポン太

修理は勝手に進めてもいいのかニャ?

まっつん

会社によっては修理工場を指定されていることもあるから、必ずリース会社に連絡しておくこと!

愛猫ポン太

は、はい!!!わかったニャ!!

もしリース会社の報告をおこたって勝手に修理をしてしまった場合、規約違反でトラブルになる可能性もあるので注意しましょう。

元の状態に直せる場合(全損事故)⇒解約となり違約金を支払う

元の状態に直せない場合は残念ながらその車を廃車にして残ったリース料の全額を違約金として支払わなければなりません

愛猫ポン太

ぜ、ぜ、全額ぅうう!?そんなお金払えないニャ!!!

まっつん

さっきも説明したけど「リース特約」付きの保険に加入しておけば大丈夫だってば!

愛猫ポン太

あ、そうだったニャ。よかったぁ……

▲リースにおける任意保険の説明を改めて読みたいあなたはこちら

軽い事故でもリース会社への報告を忘れずに

事故を起こしてしまった場合には必ずリース会社に連絡するようにしましょう。

なぜなら、所有者はリース会社となるため事故を起こしたという事実は報告する義務があるからです。

愛猫ポン太

自損事故だったら、ついつい隠して自分で修理したくなりそうだニャ。

まっつん

気持ちはわかるけどダメ!人に貸してるものを壊わされて勝手に修理されていたら嫌でしょ?

愛猫ポン太

確かに。貸している人の立場に立って行動することが大事ってことだニャ。

正直、隠すことにメリットは何もありません。

隠したとしてもプロの目で見れば、修復したかどうかはすぐにわかります。

■参考記事:事故車の見分け方とは?初心者もできる販売店への確認方法

初心者でも見分けられると言っているくらいなので、プロの目から見たら一目瞭然です。

たいていの会社では契約書に事故時の報告義務が記載されていますので、報告をしなかったことで契約違反が問われる可能性もあります。

リース契約をする場合にはどんな小さな事故であっても必ず連絡をすると意識しておくと良いでしょう。

事故に遭ったら返却時の精算はどうなる?

借りている車両で事故を起こしてしまうと残価設定をしている車両は精算が発生する可能性が高いです。

なぜなら残価設定は車の将来価値(リセールバリュー)を基に設定するので、事故を起こすとその将来価値が下がってしまうから。

下がった原因は自責・他責を問わず事故に関係しているあなたです。

当事者ではないリース会社が責任を持つことはできません。

リース車両を使う時は事故を起こさないように注意し、万が一他責事故に遭った場合には精算金を支払う覚悟が必要になります。

ちなみに精算が発生するのはオープンエンド方式でのリースの場合で、クローズドエンド方式のリースの場合は原状回復さえできれば問題ありません。

また残価設定のない「もらえるカーリース」でも精算の必要がなくなるのでもらえるカーリースもおすすめです。

▼もらえるカーリースの解説・おすすめランキングはこちら

車のサブスクやカーリース各社の事故時の対応まとめ

車のサブスクやカーリースは各社サービスの内容が違います。

今回は事故時の対応をまとめておきますので、あなたの申し込みたいサービスの事故時の対応をチェックしておきましょう。

サービス名全損事故時の違約金ルール修理可能時の対応事故車返却時の残価精算解説記事URL


KINTO
自己負担なしで中途解約KINTOで加入している車両保険を利用しての修理が可能。自己負担上限額が5万円のため、事故修理金額が5万円を超えた場合には保険による支払いとなる。KINTOの保険で都度修理をしていれば、修復歴があっても査定には反映しない
※100%精算なしという回答ではなかった
解説を見る

SOMPOで乗ーる
全損した車両代金相当の違約金を支払う車両保険もしくは自己負担での修理が必要事故の修復歴があった場合は査定に影響し、残価を下回った場合は精算を行う
※残価精算オプションの適用対象外
解説を見る


ニコノリ
全損した車両代金相当の違約金を支払う車両保険もしくは自己負担での修理が必要クローズドエンド方式のリースなので原状回復で返却できれば精算なし。解説を見る

リースナブル
全損した車両代金を弁済する(保険加入による)車両保険もしくは自己負担での修理が必要
メンテナンスプラン加入の場合は提携修理工場の案内あり。
事故の修復歴があった場合は査定に影響し、残価を下回った場合は精算を行う解説を見る


楽まる
全損した車両代金相当の違約金を支払う車両保険もしくは自己負担での修理が必要事故の修復歴があった場合は別途規定の精算金額を
支払う
解説を見る

定額カルモくん
全損した車両代金相当の違約金を支払う車両保険もしくは自己負担での修理が必要クローズドエンド方式のリースなので原状回復で返却できれば精算なし。解説を見る

MOTAカーリース
要問い合わせ
TEL
車両保険もしくは自己負担での修理が必要精算なし
(返却不要でもらえる)
解説を見る

カーコンカーリース
全損した車両代金を補償
※リース特約保険紹介あり
車両保険もしくは自己負担での修理が必要精算なし
(返却不要でもらえる)
解説を見る

新車リースクルカ
最大で車両代金全額の請求が発生する車両保険もしくは自己負担での修理が必要事故の修復歴があった場合は一律20万円の請求が発生する。解説を見る
コスモマイカーリース
コスモマイカーリース
全損した車両代金相当の違約金を支払う車両保険もしくは自己負担での修理が必要事故の修復歴があった場合は査定に影響し、残価を下回った場合は精算を行う解説を見る
※準備中
オリックスカーリース
オリックスカーリース
全損した車両代金相当の違約金を支払う車両保険もしくは自己負担での修理が必要事故の修復歴があった場合は査定に影響し、残価を下回った場合は精算を行う詳細を見る
※準備中
事故時の対応比較(サービス別)※筆者作成

あなたに合ったサブスク・カーリース選びの参考にしてみてください。

▼サブスク・カーリースの比較・おすすめランキングはこちらから

【人気9社比較】車のサブスク・カーリースおすすめランキング!– 失敗しない選び方も解説 –

納得感にこだわり、おすすめする「根拠」を追求した人気9社のランキング記事です。また「失敗しない選び方5選」も解説しています。

よくある質問

サブスクやカーリースで借りた車が全損した場合の廃車費用は誰が負担するの?

利用者が負担します。

ただし、任意保険に加入していれば保険会社に廃車にかかる費用も補償してもらえるので安心です。

リース車両の場合に必要な保険は「対人」「対物」「車両」「リース特約」の4種類。

任意保険の金額の目安が知りたい方は無料の自動車保険一括見積もりサービスを利用すれば見積が取得できます。

事故の際の示談交渉は誰が行うの?

任意保険に加入していれば、事故を起こした場合の被害者との交渉は保険会社の弁護士が代行。

逆にもらい事故のように自分に過失がない場合には、相手方の弁護士と直接交渉になります。

被害者になった場合、自分で示談交渉に応じるのが心配な人は「弁護士費用特約」に加入しておくと弁護士費用を負担してもらえます。

くわしい示談交渉については交通事故の示談交渉トラブル8つと解決方法|もう保険会社も怖くない!(外部サイト)が参考になります。

事故の修理中は代車を貸してもらえるの?

事故を起こして、車を修理する場合には「修理工場」または「保険会社」が手配してくれます。

ただし事故の場合、突発的に発生するため整備工場の状況によっては代車が手配できないこともあるので注意が必要です。

その場合はレンタカーを自己負担で借りる必要があります。

任意保険の「代車特約」をつけておけば、修理時にレンタカーを手配する費用も補償してもらえるので心配な方は代車特約をつけておくと良いでしょう。

代車の手配については代車を借りるときの費用は?保険や注意点などを分かりやすく解説!という記事が参考になります。

当て逃げにあってしまった場合の修理費用は誰が負担するの?

車両保険に加入していれば、当て逃げなどで車に傷がついた場合にも補償してもらえます。

ただし必ず警察への被害届を提出し、リース会社・保険会社に連絡をするようにしましょう。

最終的に「交通事故証明書」を発行してもらうことで保険による補償を受けることができます。

飛び石などで傷がついてしまった場合の修理費用は誰が負担するの?

飛び石は不可抗力の事故となるため、利用者負担での修理が必要です。

車両保険に加入していれば車両保険を利用して直すこともできますが等級が下がってしまうので要注意。

リース契約の保険はリース期間分一括で加入することが多いので大きく保険等級が下がることはないのですが単年度契約をしている場合は保険を使わずに修理する方が安い場合もあります。

まずはリース会社や保険会社に連絡をしてどう対処をするか相談するのが良いです。

ちなみに当サイトで紹介しているSOMPOで乗ーるはメンテナンスプラン加入で飛び石・パンク修理も対応してもらえます。

▼SOMPOで乗ーるのサービス解説記事はこちら

▼飛び石の対応に関して参考になる記事はこちら(外部サイト)

【今や事故扱いで等級ダウン!!】窓ガラスの飛び石は保険を使って直すべき??

パンクした場合の修理費用は誰が出すの?

事故によるパンクなどは事故時の修理と同じですが、通常利用時に発生したパンクについては保険対象外となり基本的に自己負担で対応する必要があります。

まずは保険会社に連絡し、対応方法を相談しましょう。

任意保険にロードサービスがついている場合はレッカーを手配してもらい、修理工場まで運んでもらえます。

その後の修理費用は自己負担ですが、サービスによってはタイヤ交換がメンテナンスプランに含まれていることもあるので、リース会社にも相談してみると良いです。

メンテナンスプランにタイヤ交換が含まれていれば、無償対応してもらえることもあります。

まとめ

車のサブスクやカーリースを利用中の事故対応や対策について解説してきました。

  • 任意保険への加入は必須(対人・対物・車両保険)
  • 全損事故時には違約金が発生するので「リース特約」を活用した違約金対策がおすすめ
  • 元の状態に戻せる場合は車両保険を使って修理する
  • 軽い事故だったとしても必ずリース会社に連絡する
  • 修復歴があると返却時に精算が発生する(クローズドエンド方式・もらえるカーリース以外の場合)
  • 事故時の対応はサブスクやカーリース各社いろいろなので契約前にチェックしておくべし

いずれにしてもサブスクやカーリースを利用する際には「任意保険」が最も重要です。

あらかじめ自分の乗りたい車で保険料を調べたい場合は無料の自動車保険一括見積もりサービスを使えば見積が取れます。

契約する時には万が一の事故も想定しておくといざというときの備えになるでしょう。

以上、「車のサブスクやカーリースで事故にあったらどうなる?気になる違約金や保険のルールを解説」でした。

車のサブスク・カーリースで事故にあったらどうなる?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が参考になったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ