スバルの車にサブスクで乗るにはどうしたらいいニャ?
スバルには中古車サブスク「スバスク」というサービスがあるんだけど・・・ね。
なんか奥歯に物が挟まったような言い方だニャ・・・。
なにかデメリットでもあるの?
うん。神奈川県と新潟県しか使えないんだ。あと選べる車種が3車種のみ・・・。
なるほど、奥歯にひっかかりそうな内容だニャ。
でもスバルの車にサブスクで乗りたい人もいるから、解説して欲しいニャ。
そうだね。せっかくなのでスバル派の人がおトクに乗れるサブスクも紹介しますね!
人気9社を圧倒的な情報量で比較したおすすめのサービスがわかる記事はこちらから
スバルの中古車サブスク「スバスク」とは?デメリットも解説
スバルは自社ブランドとして2021年3月~「SUBARUサブスクリプション(通称:スバスク)」をリリースしています。
① スバスクのサービス内容
サービスの特徴は「中古車」を地域限定で貸し出すというものです。
よってスバルの車に乗りたいあなたが該当する地域で使用できる場合にのみ契約可能なサブスクなのです。
スバスクの特徴
- 中古車のみの取り扱い
- 契約期間は12・24・36・48ヶ月から選べる(契約は自動更新で、更新3ヵ月前の申し出で無償解約可)
- 神奈川県・新潟県のみ利用可能(利用期間中に引っ越しをしたら解約金が発生)
- 任意保険込みの価格
スバスクは任意保険まで利用料に含まれているため、ガソリン代・駐車場代以外は全て定額化されています。その点での利便性は非常に高いです。
② スバスクのデメリット
スバスクのデメリットはやはり「地域限定」というエリアの狭さ。
神奈川県・新潟県に住んでいる方しか使うことができないため該当する地域在住の方以外は使えません。
正直まだまだサービスとしては未成熟。しかも引っ越しをすると解約金が発生するので、転勤の可能性がある方にはおすすめできません。
え、引っ越しが制限されるって辛いニャorz
ネコだから自由に生きたいのに、それはちょっと・・・。
そうだね。住みたいところに住む自由が車のサブスクを契約していることで失われるのは僕もどうかと思ってる。リリースしてから1年経とうとしているのにエリアが広がっていないので本気度にも疑問を感じる・・・
また中古車のみの提供となっており新車リース特有の「残価設定」が使えず、割安感もない。
車のサブスクのメリットは新車を契約して返却を前提とした残価設定を活用することで毎月の利用料を下げられるところあるはずなのですが・・・。
また選べる車種も3車種のみと限定的なので、条件の合う方がかなり少ないというのが実態でしょう。
スバルの車に乗りたいあなたにおすすめの新車サブスク・カーリース
スバルで新車のサブスクを利用したい場合、国内全車種対応のサブスク「MOTAカーリース」「SOMPOで乗ーる」「定額カルモくん」を利用する必要があります。
なぜならメーカー直営のサービスは中古車のみで、新車短期リースも取り扱いがないから。
それではスバルの車にコスパ良く乗れるサービスはどこなのでしょうか?車種別に検証していきます。
比較条件
各社のサービス内容を比較するには条件を揃える必要があるので、以下の条件で比較していきます。
- 契約期間は7年・11年の2パターン
- 税金・車検・メンテナンス・車両費用の合計を月額費用とする(オプションの場合は利用料+オプション)で表示
- 任意保険は別途とする
- 11年契約の場合には車がもらえるオプションに加入
- 車両の延長保証オプションを含む
- 車両オプションはナビ・ETC・フロアマットを採用
スバルの車種別おすすめサブスク・カーリース
これらの前提条件で比較していくと、スバル車は定額カルモくんが強いということが判明!
しかし車のサブスク・カーリースのメリットであるメンテナンスプランが一部高級な人気車(フォレスター/レヴォーグ)において加入できないため、メンテナンスプランに加入したい方はSOMPOで乗ーるを活用するのがおすすめです。
車種別の詳しい比較結果は以下の通り。
※2 メンテナンスプランに加入不可の場合記載
その他の車種の価格が気になる方は「定額カルモくん」⇒「SOMPOで乗ーる」⇒「MOTAカーリース」の順でチェックしてみると良いでしょう。
\ 今すぐスバルにおトクに乗れるサブスクをチェックしたいあなたはこちらから/
【まとめ】スバル車にサブスクで乗る方法
スバルの車にサブスクを使って乗るには?
- スバスクはエリアが限定的かつ、中古車在庫からの提供となるので対象者が限られる
- 車のサブスク各社でも取り扱いが少ないため、「国内全車種対応」のサブスクから選ぶ
- サービスによって、価格に違いがあるので条件を揃えて比較するのがおすすめ
国内全車種対応のサブスク3社の詳しい内容が気になるあなたは各サービスの解説記事をご一読ください。
以上、「スバルの中古車サブスクのデメリットを解説|新車スバルにおすすめのカーリースも紹介」でした。
その他のおすすめ記事はこちら↓