24社27サービスを49の項目で比較してわかった 契約者が選ぶ車のサブスクおすすめランキング5選

出光のカーリース「出光オートフラット」とは?口コミ・評判・デメリットを徹底解説!

  • URLをコピーしました!
  • 出光オートフラットって何?ガソリンスタンドでやってるカーリースらしいけど、評判いいの?
  • 出光オートフラットのメリット・デメリットはどんなところ?
  • 出光のガソリンスタンドで割引が受けられるって本当?

実は出光のオートフラットはカーリースの不安に思われやすい部分をカバーした安心感の高いサービスです。

なぜなら返却時の残価精算の発生率が低かったり、免許返納などでの途中解約が認められているなど、カーリースのデメリットと言われる部分をカバーしているから。

まっつんの妻

出光のガソリンスタンドを利用する時には割引も受けられるのよね!

まっつん

普段使っているガソリンスタンドでメンテナンスもやってもらえるから、給油ついでにお願いできて便利だよ。

この記事では出光オートフラットのメリット・デメリットに加え、口コミや向いている人、向かない人の特徴を解説します。

この記事を読めば、出光オートフラットの特徴を踏まえて、お得に乗れる人なのかがわかります。

\キャッシュバック平均20万円以上! ガソリン値引もついてお得/

もくじ

出光オートフラットとは?

引用:出光のカーリース【オートフラット】公式ページ

出光オートフラットとは、「出光」と「シェル」という2つのガソリンスタンドブランドを運営する出光興産(2020年昭和シェルと合併)のグループ会社「出光クレジット」が運営するカーリースです。

全国約1300ケ所(2022年3月現在)の出光・シェル・アポロステーションでオートフラットのカーリースを取り扱っています。

まっつんの妻

近所の出光が最近「アポロステーション」って名前に変わったよね。

まっつん

出光とシェルが合併したから、新ブランドを作ったみたいだね。全国順次「アポロステーション」に変わっていくそうだよ。

カーリースは、自分が希望する車種・仕様のものをリース会社が代わりに購入し定額料金で貸してくれる仕組みのこと。

大手である出光は何年も前から企業向けの営業車リースを行っているため、会社全体で年間数万台もの新車を購入しておりスケールメリットが働きます

そのため、個人によるカーリース1台でも割安に設定することが可能なのです。

まっつんの妻

スケールメリットって何?

まっつん

「大量仕入れだからコスパが良い」という意味だよ

車のメンテナンスは契約時に指定した店舗で対応してもらえます。

契約者の特典であるガソリン代割引は契約店以外の出光・シェル・アポロステーションいずれのガソリンスタンドでもOK。

自宅近くのよく行くガソリンスタンド車の入手から維持管理まで任せることができる点がオートフラットの強みです。

出光オートフラット 7つのメリット

どんなサービスにもメリット・デメリットの両方があるもの。

まずは出光オートフラットのお得で嬉しいメリットから整理してみました。

出光オートフラットのメリット
  • ガソリン代の割引が受けられる
  • メンテナンスレベルが高く、いきつけのスタンドにおまかせできる
  • 走行距離が他社より長い!2,500㎞/まで走行OK
  • 安心キャンセルサポートで免許返納時の解約金無料
  • 返却時にキャッシュバックが期待できる上、買取・再リースもできる
  • オートフラット専用の任意保険に加入できる
  • 9年で契約すれば、期間満了後に車がもらえる

ガソリン代の割引が受けられる

アポロステーションまたは出光でオートフラットを契約すれば、

  • 最大7円/ℓのガソリン代の割引
  • 最大2万円分の商品券

のどちらかを選択できます。

おすすめは当然ガソリン代の割引!

フルメンテプランなら7円/ℓ(オートフラット契約特典5円/ℓ+いつでも値引き2円/ℓ)がリース期間中ずっと割引されるからです。

まっつん妻

商品券2万円だと一瞬でなくなっちゃうから、やっぱガソリン代の割引の方がお得よね?

まっつん

そうだね。7円/ℓの割引で考えてみるとコンパクトカー(トヨタヤリスなど)なら満タンに入れると1回あたり200円くらいの値引きが期待できるよ!

メンテナンスレベルが高く、いきつけのスタンドにおまかせできる

オートフラットでは、お好みに合わせて3つのメンテナンスプランから選択可能です。

  • フルメンテプラン:手厚いサポートで故障修理も対応
  • マイメンテプラン:重要なメンテナンス項目に絞ったプラン
  • メンテなしプラン:月々のリース料金をできるだけ抑えたい人、自分でメンテできる人向け
まっつんの妻

フルメンテプランが人気ナンバーワンなんですってね。

まっつん

それは納得だね。タイヤやバッテリーなどの消耗品までコミコミだから、フルメンテプランが間違いない選択だと思うよ。

車のメンテナンスといえば「車のディーラー」や「オードバックスなどのカー用品店」をイメージする人が多いのではないでしょうか。

実は出光やシェルにも国家資格を持った整備士が在籍しており、安心して日頃の整備から車検までおまかせ出来るんです。

日常的に立ち寄るガソリンスタンドで整備ができてしまうのですから、整備のためにわざわざディーラーや整備工場まで赴く必要もありません。

安全に車に乗り続けるための必須メンテナスは欠かすべきではありませんから、ハードルがぐっと下がるのは嬉しいですよね。

走行距離が他社より長い!2,500㎞/まで走行OK

1ヶ月の走行距離制限があることが「カーリースのデメリット」だと言われていますが、オートフラットは走行距離の制限が他社より長い2,500kmとなっています。

通勤等で毎日長距離運転する人や、レジャーなどよく遠出する人に優しいプランです。

カルモマガジンによると8.2%の人が走行距離1,500km以上なのだそう。

もしあなたがこの8.2%に該当するのであれば、オートフラットは良い選択肢でしょう◎

参考までに、各カーリース(車のサブスク)会社の走行距離比較表を載せておきますね↓

サービス名走行距離ターゲットユーザーの特徴
無制限
※乗り放題
オプション
通勤で長距離運転する人
定期的に長距離ドライブに出かける人
無制限 通勤で長距離運転する人
無制限 通勤で長距離運転する人
選択可
1,000㎞/月
2,000㎞/月
~3,000㎞/月
無制限も可
サービス自由設計型
選べる幅が広く誰でも利用できる
ENEOS新車のサブスクロゴ選択可
1,000㎞/月
1,500㎞/月
2,000㎞/月
3,000㎞/月
子育てなどライフイベントを控える方
免許返納を控えた高齢ドライバー
(乗り換えプランは1,000㎞/1,500㎞)
1,000~2,500㎞/月
無制限も可
サービス自由設計型
選べる幅が広く誰でも利用できる
出光オートフラットロゴ~2,500㎞/月
(マイメンテプランは~1,500㎞/月)
通勤で長距離運転する人
いきつけのガソリンスタンドに任せたい人
1,500㎞/月一般的な走行距離のユーザー
1,000㎞/月 休日中心のドライバー
1,000㎞/月
※変更可
サービス自由設計型
ホンダ車を選ぶ人向け
750㎞/月休日中心のドライバー
走行距離制限比較表<長い順>(筆者作成)
まっつん妻

走行距離無制限のカーリースのあるのね!

まっつん

あるけど「毎日100km運転してます」という人でない限り不要だよ。無制限な分だけ月額が高くなる傾向もあるし。自分が毎月どのくらい走行しているか確認してから選ぶべきだね。

あんしんキャンセルサポートで免許返納時の解約金無料

近年高齢者による事故が多く報道されており、自分自身や両親の「免許返納」を意識し始めた人も多いのではないでしょうか。

オートフラットなら、リース3〜5年契約であれば「あんしんキャンセルサポート」が付帯されます。

あんしんキャンセルサポートとは、リース契約開始後2年以降運転能力・認識能力の低下による免許返納もしくは免許取消(道路交通法第103条第1項第1号˜第2号によるもの)が生じた場合0円で解約することができるサービスのこと。

まっつん

免許返納以外で「車が必要なくなった」という理由の場合は適用されません。

まっつんの妻

あくまで身体的な不調などで「運転すべきではない」と判断した場合に限るってことね。

カーリースの中途解約には違約金が発生する会社も多いので、あんしんキャンセルサポートは高齢ドライバーさんにとって魅力的なサービスと言えるでしょう。

返却時にキャッシュバックが期待できる上、買取・再リースもできる

オートフラットでは、契約満了時に

  • 返却
  • 乗り換え
  • 再リース
  • 買取

のいずれかを選べます。

「返却」あるいは「返却して乗り換え」の場合、リース契約時に設定された残存価格に対してプラス査定であればキャッシュバックが期待できるんです。

まっつん妻

残存価格って、「残価設定ローン」とか「残クレ」とかでも使われる「残価」のことよね?

まっつん

その通り!「残価」とは「契約満了時の車の価値」のことだよ。一般的に新車価格の1/2〜1/3が「残価」として設定される事が多いね。

オートフラットの場合、契約時に定めた走行距離をオーバーしたり大きなキズ・汚れさえなければプラス査定してもらえます。

なんと、キャッシュバック率96%で平均20万円以上!!

キャッシュバックが期待できるとなると、車を大切に乗るモチベーションにつながりますよね♪

オートフラット専用の任意保険に加入できる

車を運転する上で絶対に入っておきたい任意保険。(強制保険である自賠責保険ではカバーできない補償が受けられる保険のこと。単に「自動車保険」と言う場合も。) 

多くのカーリース(車のサブスク)が任意保険は別契約であるのに対し、オートフラットでは月額に含めることが出来ます。

カーリースと一緒に3年や5年などの長期契約にできるため、通常の1年契約の保険料より割安になるのが大きなメリットです。

まっつんの妻

車関係の支出がオートフラットに一本化できるというのも、家計管理が楽になるわ!

まっつん

しかも一般的な1年契約の自動車保険は交通事故で保険を適用すると翌年の保険料が大幅にアップするんだ。オートフラット専用保険であれば、事故で保険を使ってもその後の保険料が変わらないから嬉しいよね!

ただしリース特約付きの保険であれば、どの保険会社でも問題はありません。

オートフラット専用保険への加入がお得かどうか判断するために、事前にネットで自動車保険の一括見積をしておくことをおすすめします。

相場感が分かればオートフラット専用保険に入るべきかどうか、安心して判断できますよ。

【無料】自動車保険一括見積サービス

9年で契約すれば、期間満了後に車がもらえる

同じ車にできるだけ長く乗りたい人もいるでしょう。

オートフラットであれば、最長で9年契約が可能です。

しかも9年契約であれば残価設定0円で走行距離無制限。

何より、9年契約終了後には車がもらえるんです!

まっつんの妻

リースしていた車がそのまま自分のものになるってこと!?

まっつん

そうだよ!ガソリン代の割引やメンテナンスが付いてくる9年ローンを組むみたいなイメージだね。

車が必要なければ返却することも可能。

車の状態が良ければキャッシュバックもあるので、乗り捨てになりません。

長く乗りたい派の人にとっては、車をもらっても返却してもメリットになりますね。

出光オートフラット 3つのデメリット

デメリット

メリットの多い出光オートフラットですが、デメリットも3つあります。

ガソリン代の割引適用は専用のクレジットカードへの加入が必要

メリットの1つであるガソリン代の割引ですが、この特典を受けるためにはapollostation card(アポロステーションカード)という出光ブランドのクレジットカードへの入会が必要となります。

ガソリン代の割引はカード請求書での値引きとなるため、店頭値引きではないからです。

まっつん妻

じゃあ給油する時点では通常の価格を支払って、後から割引してもらえるってことなのね

まっつん

そういうこと。なので現金派な人はガソリン代の割引ではなく商品券プレゼントの方を選びましょう。

車の料金の支払いは銀行口座の引き落としでも可能ですが、アポロステーションカードを使うとポイントが貯まってお得になるので、ガソリン代と合わせてカード支払いするのがおすすめですよ。

残価が低めに設定されているため、月々の利用料は高め

オートフラットは他社よりも残価が低めに設定されているため、月額が少々高めになっています。

まっつん妻

「残価が低い」ということは、契約を満了して返却する時の車の価値が低いと出光は考えているってこと?

まっつん

そうなるね。「返却時の車の状態が良くないことを想定して月額を多めにもらっておく」ということだよ。

ですが、オートフラットには契約の満了時にキャッシュバックがあります。

多くの人は低めに設定された残価よりも良い状態で車を返却しているので、96%の確率でキャッシュバックが可能だという仕組みなのです。

まっつん妻

20万円以上キャッシュバックしてもらえるというのも、そういう理由からなのね。

まっつん

そういうことだね。キャッシュバックが期待できるなら車をキレイに使うモチベーションが湧くよね。逆に傷や汚れを気にせず車を使ったとしても、返却時に追加料金がかかる可能性が低いから安心だよ。

月額を多めに払ってキャッシュバックを期待するか、他のカーリースで月額を少なく払って返却時に精算するか、あなたに合った支払い方法を選びましょう。

即納車の取り扱いがないため比較的納期は長め(2~3ヶ月以上)

カーリース会社によっては即納できる車を用意している場合もありますが、オートフラットでは即納車の取り扱いがありません。

リース契約後にカーディーラーに希望通りの車種を発注するため、納期は比較的長めとなってしまいます。

まっつんの妻

普通にディーラーに行って車を注文するのと同じ期間がかかるってことね。

まっつん

そうだね。その分、自分が欲しい車種を希望した仕様で用意してもらえるというメリットもあるから、よほど急いでいる人でない限り気にする必要はないと思うよ。

一般的な車であれば2〜3ヶ月の納車、あるいはディーラーに在庫があれば納車はもう少し早まるでしょう。

逆に生産が間に合ってない程の人気車種であれば、半年〜1年待ちというケースも考えられます。

納車のタイミングが気になるのであれば、担当者と相談しながら車種や仕様を選んで決めていきましょう。

出光オートフラットの口コミ・評判

口コミ・評判

出光オートフラットの特徴やメリット・デメリットを紹介してきましたが、さらに気になるのは実際のユーザーさんたちの口コミですよね。

口コミ投稿サイト「みん評」の口コミや評判をまとめてみました。

良い口コミ

総じて良い口コミが多く、出光グループという安心感とメンテナンスの良さを評価する声が多かったです。

ガソリン代が値引きされるのは嬉しい!カードも一緒に契約したので、ガソリン代も7円/L値引きされます。

私はフルメンテプランで利用しているので、オイルやバッテリーなどの交換も無料で行ってもらい大変助かっています。車検も自分で行う必要もないので、車検にかかる費用を貯めなくてよいのもありがたいです。

スマホで簡単に契約できるのが便利。契約は店舗へ行かなければならないと思っていたのですが、ネットから審査申し込みができたのには驚きました。仕事が忙しくてなかなか手続きに必要な時間をとれない私にとってはとてもありがたかったです。

その他の口コミも合わせてまとめると、以下の通りです↓

  • いつも利用しているガソリンスタンドなので信頼できる
  • 月額の中に車検代などメンテナンス費用が含まれているのが助かる
  • アフターサービスが充実していて、すべて普段使っているガソリンスタンドで行えるので安心感がある
  • カードで支払うと月額もガソリン代もポイントが貯まるのでお得感がある
  • 月額が固定なので経済的な負担が少ない
  • 予算に応じてプランが選べるのが大きな魅力
  • リースなら最初にまとまった金額が必要ないので購入しやすい
  • 好きな新車を選べるので選択肢が豊富
まっつんの妻

出光だしアフターサービスも信頼できるしお得だし、評判は上々だね。

まっつん

ガソリンスタンドは運転する人なら必ず立ち寄る場所だから便利だし安心!ディーラーではなくても車のプロであることには違いないし、信頼できるよね。

悪い口コミ

悪い口コミは少なかったのですが、以下のような点が指摘されていました。

残価が低めに設定されている分、月々の支払金額は少し高めです。

スタンドマンの対応が悪い

車検前には何度も電話来るが、その後は全く来ないので他のスタンドに変えた

オートフラットの月額が高めな点が気になる人はいるようでした。

キャッシュバックが期待できるとはいえ、毎月の支払いが負担になってはカーリースのメリットがぐっと減ってしまいます。

月額を抑えたい人は別のカーリースも比較検討してみると良いでしょう。

まっつん妻

スタッフの対応が悪い点については「残念!」と言わざるを得ないわね…。

まっつん

オートフラット側にはスタッフの教育を徹底してもらいたいものだね。

口コミをしていた人たちは契約スタンドを変えることで解決したそうです。

お客にそんな手間をかけさせないで欲しいものですが、オートフラットのサービス自体は評判の良いものなので上手く活用していきたいですね。

出光オートフラットに向いている人の特徴

向いている人

オートフラットのメリット・デメリットや評判がお分かりいただけたところで、このサービスが向いている人がどんな人なのか解説していきます。

行きつけの出光・シェルがある人

オートフラットは車の契約手続きなどほとんどがオンラインで完結しますが、給油やメンテナンスなどたびたびガソリンスタンドに立ち寄ることになります。

ですので、行きつけの出光・シェル・アポロステーションがある人にオートフラットは向いています。

今までもそのスタンドで洗車やオイル・タイヤ交換などメンテナンスを依頼していた人なら特に相性が良いでしょう。

まっつん妻

普段行かないディーラーに行くガソリン代はもったいないし、同じ場所で対応してもらえるならお得よね。

まっつん

「ついで」ですべて済むならコスパも時短効果も最強だよね。

新車に定期的に乗り換えたい人

車のリース期間が5年・7年など長めの契約が多いカーリース会社が多い中で、オートフラットは3年から選択可能。

そのため3〜5年など短めのスパンで定期的に新車に乗り換えたい人にオートフラットは向いています

まっつん

新車を買う時はまとまったお金も必要だし、前に乗っていた車の下取り価格の交渉のため知識と経験も必要。オートフラットならその手間がありません。

新車に乗り換えると最新の安全サポート機能を手に入れられますし、部品などの経年劣化の不安と費用も解消できます。

同じ車に長く大切に乗り続けることも良いことですが、大切な命を運ぶ車だからこそ定期的に新車に乗り換えたい人も多いでしょう。

そういう人にはオートフラットは向いています。

今乗っている車を引き取って欲しい人

多くのカーリース会社はリースの専門のため、今乗っている車を引き取ってくれるところが少ないです。

ですが、オートフラットは店舗によって車の引き取り(下取り)が可能

自分で中古車ディーラーなど売買の取引をするのは大変ですから、とても嬉しいサービスですよね。

免許返納を控える65歳に近いドライバー

オートフラットは免許返納が理由であれば解約金がかからずに中途解約ができます

3〜5年リースで契約開始後2年以降というルールはありますが、65歳前後のドライバーさんにとっては「もう運転はやめたほうがいいかも」と感じる日がいつ来るかわかりません。

そういった人にはオートフラットは向いているサービスでしょう。

出光オートフラットに向かない人の特徴

良いことづくめのオートフラットですが、このカーリースが向かない人もいます。

クレジットカードを増やしたくない人

オートフラットの目玉特典のひとつであるガソリン代の割引。

この特典を得るためには指定のアポロステーションカードという出光ブランドのクレジットカードの入会が必須ですが、「もうクレカ増やしたくない」「現金派だからクレカは無理」という人もいると思います。

クレジットカードを作りたくない人はオートフラットのメリットをフルに活用できないため向いていません。

他のカーリースを検討しましょう。

任意保険の等級が低い人

運転免許を取得して間もない若い人や、過去に事故を起こしてしまって任意保険の等級が低くなってしまった人は、任意保険の等級が低いと思います。

そういう人にはオートフラットは向きません。

オートフラットは月額が高めに設定されているため、任意保険の費用が加わると月々の負担がさらに大きくなるからです。

まっつんの妻

かといって任意保険に入らないという訳にはいかないものね。

まっつん

任意保険の未加入は絶対におすすめしないよ!万が一事故を起こしてしまったら月額の比じゃない額が請求される場合もあるからね。

任意保険の等級が低い方で、支払いの負担が気になる人はKINTOがおすすめです。

KINTOなら誰でも定額で契約できる団体任意保険に入れるため、現在の等級に関わらず値段が変わりません。

月々の支払いの負担を大幅に減らせます。

KINTOについてより詳しく知りたい人は ≫トヨタKINTOの仕組みを解説!リース・ローン・現金購入との違いとは?をご一読ください。

出光オートフラットで選べる車種と料金

車と料金

カーリースによっては選べる車種が人気車種など限られている場合がありますが、オートフラットでは好きな車を選べます。

選べる車種

出光オートフラットは国産の現行車(現在生産されている車)であればどれでも選べます

色やグレードはもちろん、オプションや希望ナンバーも指定できます。

まっつんの妻

オートフラットの「クルマを選ぶ」ページには載ってない車種もあるようだけれど…?

まっつん

載ってない場合はカスタマーセンターに問い合わせれば対応してもらえるよ。

月額料金と他社比較

ここまで「オートフラットは月額が高い分、返却時にキャッシュバックがある」と紹介してきました。

それでは実際の月額がどのくらいなのか、人気車種を例にした比較表をご確認ください。

まっつん妻

やっぱり金額だけ見ちゃうと「高い!」って思っちゃう。

まっつん

高く見えても「キャッシュバックが期待できる」「行きつけのガソリンスタンドで全てが済む」とか利点もあるわけだから、表面上の数字は1つの参考程度に見てくださいね。

車種・年数
/サービス名
出光オートフラットロゴ
出光
オートフラット

KINTO

ニコノリ


リースナブル

定額カルモくん

SOMPOで乗ーる

MOTAカーリース
ENEOS新車のサブスクロゴ
ENEOS
新車のサブスク

楽まる

カーコン
カーリース

新車リースクルカ
料金評価
(1 / 5.0)
(5 / 5.0)
(4 / 5.0)
(4 / 5.0)
(3 / 5.0)
(2 / 5.0)
(2 / 5.0)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)
(1 / 5.0)

N-BOX(3年)
47,600円/月35,280円/月46,255円/月40,430円/月43,530円/月37,183円/月
N-BOX(5年)40,560円/月33,960円/月33,630円/月37,246円/月35,840円/月52,000円/月37,590円/月34,620円/月
N-BOX(7年)38,910円/月36,886円/月34,490円/月41,110円/月37,040円/月39,130円/月
N-BOX(9年)30,440円/月
30,440円/月33,074円/月35,290円/月34,510円/月
N-BOX(11年)30,544円/月32,090円/月31,980円/月
ルーミー(3年)59,000円/月37,180円/月44,480円/月57,536円/月50,650円/月50,530円/月40,230円/月
ルーミー(5年)50,310円/月34,540円/月41,730円/月40,630円/月46,547円/月38,290円/月59,330円/月43,600円/月
ルーミー(7年)45,360円/月33,000円/月43,566円/月42,730円/月47,450円/月43,600円/月46,240円/月
ルーミー(9年)35,680円/月
34,690円/月39,444円/月40,530円/月35,570円/月
ルーミー(11年)37,114円/37,700円/月32,710円/月

ライズ(3年)
52,070円/月39,270円/月40,520円/月57,206円/月48,230円/月47,120円/月35,120円/月
ライズ(5年)49,760円/月36,630円/月35,570円/月37,220円/月46,547円/月43,170円/月62,520円/月44,040円/月
ライズ(7年)47,230円/月34,540円/月44,556円/月42,290円/月49,720円/月45,910円/月44,810円/月
ライズ(9年)36,780円/月
41,180円/月40,004円/月41,630円/月36,670円/月
ライズ(11年)37,004円/月39,530円/月33,590円/月
ノア
ノア(3年)
76,900円/月53,350円/月57,100円/月70,794円/月
68,960円/月66,450円/月42,400円/月
ノア(5年)67,880円/月49,610円/月55,780円/月48,300円/月57,542円/月
68,960円/月85,920円/月67,000円/月
ノア(7年)66,120円/月47,410円/月56,400円/月
60,080円/月68,760円/月74,040円/月63,700円/月
ノア(9年)52,260円/月51,270円/月48,898円/月
58,760円/月53,470円/月
ノア(11年)44,487円/月
54,790円/月48,850円/月
公式ページ詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
価格比較結果一覧表(※はメンテナンスが付けられない車種・サービスなので参考価格)<2023年3月現在>
まっつん妻

車種によっても差が大きそうね。

まっつん

車種以外にもメンテナンスプランや任意保険によっても変わってきます。詳細を確認して総合的に判断してくださいね。

実際の詳細な比較表が見たい方⇒車のサブスク・カーリース各社の価格比較表
保険の見積の詳細が知りたい方⇒実際の見積のPDF(トヨタ・ライズ ソニー損保)

出光オートフラット 契約までの手順

手順

出光オートフラットは、Webでも店頭でも申し込めます。

Web申込の手順

Web申し込みの良さは、思い立ったらいつでも申し込める点やじっくり考える時間が取れる点。

与信審査や納車まで全てオンラインで完結するため、とても便利です。

出光オートフラット Web申し込み手順の解説
STEP
かんたん見積もり

見積もりページより、希望の車種や仕様・契約期間・支払い条件・プランなどを選択

STEP
申し込み・審査

出光クレジットにて所定の審査を実施

STEP
審査結果の連絡

見積もり時に入力したメールアドレスに審査結果が届く

STEP
契約手続き

審査に通過していれば、本契約書が自宅に郵送される

契約特典としてガソリン代の値引きを選択した場合はアポロステーションカードへの入会が必要になるため、申込書も同封されてくる

(商品券を選択した場合は納車月の翌月末に自宅に郵送される)

STEP
受注内容確認の連絡

出光クレジットから受注内容の確認の連絡がくるので、必要書類等の説明を受ける

必要書類:印鑑証明所原本2通、自動車リース契約書、物件受取証、車庫証明書類(印鑑証明書・住民票・委任状)、アポロステーションカード申込書、運転免許証両面コピー

STEP
納車

自宅に車が届けられ、問題がなければ利用スタート

まっつん妻

すべてWebで完結するなんて、すごいね!

まっつん

忙しい人にとっては凄く嬉しいサービスだね。

店頭申込の手順

店頭申し込みの良さは、オートフラット担当者と相談しながら決められる点です。

仕様の選び方や納車のタイミングなど不安な点がある人は店頭の方がおすすめですよ。

出光オートフラット 店頭申し込み手順の解説
STEP
かんたん見積もり

店舗にて、希望の車種や仕様・契約期間・支払い条件・プランなどを選択

STEP
申し込み・審査

出光クレジットにて所定の審査を実施

STEP
審査結果の連絡

店舗から審査結果の案内がくる

STEP
契約手続き

審査に通過していれば、店舗に赴き契約書を記入

契約特典としてガソリン代の値引きを選択した場合はアポロステーションカード申込書も記入

(商品券を選択した場合は納車月の翌月末に自宅に郵送される)

STEP
受注内容確認の連絡

必要書類等の説明を受ける

必要書類:印鑑証明所原本2通、自動車リース契約書、物件受取証、車庫証明書類(印鑑証明書・住民票・委任状)、アポロステーションカード申込書、運転免許証両面コピー

STEP
納車

申し込んだ店舗にて納車、利用開始

まっつんの妻

店舗で相談しながら決められた方が安心だって人も多そうだものね。

まっつん

安心感はあるけれど、営業を受ける可能性もなくはないから一長一短かな。熟考したい人はWeb申し込みお方がオススメです。

出光オートフラットの審査

審査

出光オートフラットでカーリースを利用するためには、所定の審査に通過する必要があります。

審査はオートフラットの運営会社である出光クレジットにて実施されます。

公開されている審査基準は以下の通りです。

  • 収入:きちんとした収入があって支払い能力があること
  • 仕事・勤務実態:どのような仕事に就いているか、雇用形態など
  • 支払い計画:その他の借入状況なども踏まえ、無理のない返済かどうか
  • 信用情報:過去のローン等の支払い遅れなど信用情報機関に確認
まっつん

主婦(主夫)や無職の人でも審査は可能ですが、その場合は配偶者や連帯保証人が必要となります。

よくある質問

よくある質問
出光オートフラットでは、中古車は選べる?

中古車の取り扱いはありません。中古車を希望する場合には同じ出光グループの【ポチモ】というサービスがあります。

出光オートフラットでは今、開催中のキャンペーンはどんなもの?

2023年4月現在、開催されているキャンペーンはありません。

出光オートフラットには「新車あげます」キャンペーンがあるって本当?

2023年4月現在、「新車あげますキャンペーン」は開催されていません。

2021年のサービス開始記念の特別キャンペーンとして開催されていたようです。

オートフラットBizって何?

オートフラットBizは出光オートフラットの法人向けカーリースです。

まとめ:出光オートフラットは返却時の精算に不安を感じるあなたにおすすめ!

出光オートフラットは、お近くの出光・シェル・アポロステーションでカーリースができる便利なサービスです。

まっつんの妻

信頼できる出光・シェルであることが評判のポイントだったのよね。

まっつん

月額が他社より高めの設定だけれど、メリットも大きいんだよね。

ガソリン代の割引特典や、行きつけのガソリンスタンドでメンテナンスや車検など面倒な維持管理が全て対応してもらえるなどメリットも大きいです。

特に魅力的なのが、リース契約を満了して車を返却する時にキャッシュバックが期待できるということ。

まっつんの妻

キャッシュバック率96%で平均20万円以上!

まっつん

月額より車の返却時の精算に不安を感じているならオートフラットがおすすめです。

自分に合うと思ったなら、オートフラット公式ページから見積を取ってみましょう♪

\キャッシュバック平均20万円以上! ガソリン値引もついてお得/

「ちょっと違うな」と思ったなら、管理人も実際に契約しているKINTOの体験レビューもチェックしてみてくださいね。

≫【トヨタKINTOを契約してみた】口コミ・評判の検証と審査~納車までを体験レビュー!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事が参考になったらシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ